会社を設立する際、個人事業主として開業するか、株式会社などの法人として起業するか迷う方もいらっしゃることでしょう。
●個人事業主のメリット・デメリット
個人事業主で開業するメリットは、①開業の簡便さ、②開業費用の少なさ、③社会保険の加入義務がない、④税務申告・会計の容易さなどが挙げられます。
設立手続きに必要となるのは、税務署に「個人事業の開廃業等届出書」などの書類を提出するだけであり、開業費用もほとんどかかりません。
また、個人事業主は自分ひとりで事業をする場合、労働保険や社会保険に加入義務はなく、従業員を雇うにしても従業員が5人未満である場合には、社会保険(健康保険、厚生年金保険)に加入する必要はありません。
個人事業の税務申告は、所得税の「確定申告」なので、比較的容易に行うことができます。
しかし、法人と比べて社会的信用度が低く、また事業の失敗の責任はオーナー個人が負うことになります。そのため、金融機関から融資を受けられにくかったり、事業失敗の際は無限にその責任を追及されることになり、オーナー自身の財産も手放さなければならないことになります。
●法人のメリット・デメリット
一方、法人を設立するメリットは、個人事業主の場合と逆で、社会的信用度が高く金融機関からの融資が比較的容易に受けられます。また、法人の場合は給与所得控除を用いることができたり、消費税の免除を受けられたりとさまざまな節税手段があります。
法人を設立するデメリットは、設立手続きが複雑で開業費用がかかり、社会保険の加入義務があり、そして税務申告・会計が複雑であるといった点が挙げられます。
株式会社を設立する場合は定款の作成・認証や設立登記を行わなければならないなど起業になれていなければ設立するだけでも時間がかかります。また設立登記まで専門家に手続きの代行を依頼すると30万円近く設立費用がかかります。
そして、法人の場合、従業員がいればもちろん労働保険に加入しなければならず、社長一人の会社であっても、社会保険に加入しなければなりません。また会社の税務申告は、設立時に定めた任意の決算期に合わせて決算日後2ヶ月以内に申告書を提出する必要があるなど複雑な手続きとなっています。
いずれにしてもいくつかメリット・デメリットがあるため、個人事業主で開業するか法人を設立するかをお悩みの際は税理士など法律専門家に相談しましょう。
横塚俊介税理士事務所は、事務所所在地である栃木県足利市周辺をはじめ、埼玉南部(大宮、浦和、春日部)、千葉北部、東京のご相談にお応えいたします。
当事務所では、会社設立手続きの代行や税務相談、法人成りのタイミングなど、会社設立に関するさまざまなお悩みに対応し、初めての方でもご相談しやすい環境作り努めています。また、弁護士、司法書士、不動産鑑定士などの他士業との連携も行っており、ご依頼者様の多様なニーズにトータルサポートいたします。
栃木県足利市を中心に、埼玉南部地域(大宮、浦和、春日部)、千葉北部地域(印西市、成田市)、東京23区など幅広く対応しておりますので、会社設立・起業支援でお困りの際はお気軽に当事務所までご相談ください。
個人と法人のメリット・デメリット
横塚俊介税理士事務所が提供する基礎知識
-
株や投資信託があったらどうするのか
被相続人の財産の中に株式や投資信託がある場合、それらは日々市場変動によりその価値を変動させるため、その...
-
相続の基本
被相続人が死亡した場合に、相続が開始します。相続が開始すると、死亡届の提出、遺言書の確認、相続人と相続...
-
サラリーマンが副業で会社設立は出来るのか
働き方改革の影響もあって、近年では副業の許可された会社が増加しています。そのため、会社勤めをしながら、...
-
会社設立にかかる費用の種類|経費として計上できる?
会社を設立した場合には、会社の登記費用や事務所の費用、法人印作成代、定款作成費などの多くの費用が掛か...
-
会社設立時は補助金の活用を!主な種類や特徴を税理士が解説
会社を設立する際には、初期費用の負担が大きくなるため、資金調達の手段を検討することが重要です。 ...
-
相続放棄した人がいる場合相続税の基礎控除に影響はある?
相続が起こった場合には、相続財産の額に応じて相続税がかかります。 しかし、全ての相続において相続...
-
フリーランスが法人化を考える目安とは
近年、フリーランスの人口も増えてきて法人化を考える方も増えてきました。 フリーランスが法人化を考えるに...
-
相次相続控除とは?要件や計算方法などわかりやすく解説
相続を行う際には、相続した資産の額に応じて相続税が課税されますが、この相続が立て続けに起こってしまった...
-
相続に必要な書類は?
相続に必要な書類には、どんなものがあるでしょうか。 ■書類の提出が必要な相続の場面 相続の場面で、手...