ご家族が亡くなってしまった時、相続の手続きを行うことになります。相続手続きでは、相続する財産に関して調査を行います。その際、相続する債務が財産を超過してしまっている場合もあります。その際には、相続放棄の検討を行うことになります。しかし、この相続放棄にはデメリットがあるので注意が必要です。
この記事では、相続放棄のデメリットについてご説明します。
■遺産を一切相続できない
相続放棄をした場合、遺産を一切相続することはできません。そのため、例えば家などの財産も相続できません。ですから、故人の所有していた家に住んでいた場合には、家を相続できないので、その家に住むことができなくなってしまいます。そのほかの財産も相続できなくなってしまうので、故人の財産で使いたいものが使えなくなってしまうので注意が必要です。
■相続人が変わってしまう
故人の妻と子供が相続放棄してしまうと、相続権が故人の親へと移ります。この際、故人の親が債務超過のことを知らずに相続をしてしまうと故人の親が多額の借金を背負ってしまうことになります。相続放棄をする前にしっかりと身内の人に周知をしておきましょう。
横塚俊介税理士事務所は、大宮、浦和、春日部市、印西市、足利市などをはじめとする埼玉県南部、千葉北部、東京などで、ご相談を承っています。相続に関してお困りの際はお気軽に当事務所までご相談ください。
相続放棄のデメリットとは
横塚俊介税理士事務所が提供する基礎知識
-

相続放棄とは
「相続放棄」とは、相続人が被相続人の一切の遺産を相続する権利を放棄することをいいます。なお、自己のため...
-

会社設立のために必要なもの
定款認証までの手続きを終えた後は、設立登記の手続きに移ります。設立登記が完了すれば、法的に会社が成立し...
-

会社設立時は補助金の活用を!主な種類や特徴を税理士が解説
会社を設立する際には、初期費用の負担が大きくなるため、資金調達の手段を検討することが重要です。 ...
-

土地を相続した場合の相続税はいくら?計算方法や特例等
相続が起こった場合に問題になってくるものの一つに「土地の相続」があります。土地を含んだ不動産は相続の際...
-

一般税務のご相談は横塚俊介税理士事務所へご相談ください
税理士に会社の経理や税務申告書作成を依頼するメリットは、ただ単に時間・労力を削減することにとどまりませ...
-

マイクロ法人のメリット・デメリット
マイクロ法人とは経営者1人のみで動かしている法人のことです。 マイクロ法人を活用することによって...
-

記帳代行及び決算業務
税理士は、日々の記帳や決算業務から節税対策のご提案まで、さまざまな業務に対応しております。そのなかでも...
-

栃木県に会社設立を考えられている方
社会のニーズや社会状況の変化に伴って、新しいビジネスモデル等を思い付き、会社を設立する人は近年増加傾向...
-

会社設立にかかる費用の種類|経費として計上できる?
会社を設立した場合には、会社の登記費用や事務所の費用、法人印作成代、定款作成費などの多くの費用が掛か...